英検1級ライティング対策

英検®1級ライティング 対策コース


    この講座はこんな人のためのコースです

  • 英検1級を絶対に合格したい!
  • ライティングに不慣れで自分のエッセイの型を身につけたい
  • 自分の英文が不自然でないか確認したい
  • 超短期間で集中してライティングスコアをアップさせたい(エクスプレスサービス)

カリキュラムの目的

このコースではライティングで英検®1級のライティングのセクション高得点を短時間で取れるように設計しました。実際に満点を取った人も多数輩出している実績もあります。
2021年8月にコース内容がアップデートしました。より学習効果を高めるために、解説動画を受講生に公開いたします。


⇒英検®1級2次試験(面接)対策のページはこちら!

カリキュラムの理論及び背景

英検1級はノンネイティブが目指す英語力の1つの大きなマイルストーンとなります。
このレベルは、基本的には多くの英米の大学院留学が認められるIELTS7.0相当の英語力に相当します。
英検®協会が実施する実用英語技能検定も4技能をしっかり測定できる形式に変わってきています。
英検1級の魅力はIELTSやTOEFLに比べれば試験の費用がリーズナブルであること、IELTSやTOEFLと違い有効期限などがなく一生モノの資格であることが挙げられます。

バリューイングリッシュでは、学長が認定する形で講師を選抜し ライティング対策講座を受けもらっています。

IELTS 7.0以上のライティングに相応しい採点ができているか?学長自らチェックしております。
但し、合格するに十分なライティングを身に付けていただくことはできますが、「完璧」な英文を作成することを目的とした講座ではないことはご留意ください。
当校を活用いただき英検準1級に合格された受講生からの強い要望をいただいており、この度開講の運びとなりました。
2019年現在開講して3年経ち、累計1000本以上のエッセイを添削し、満点を取る人も続出しています。

2021年8月〜 コース内容をアップデートしました

2021年8月からこれまで通りのフィードバックに加え、サンプルエッセイとその解説動画※(1つの解説動画が約20分)を提供させていただきます。
※こちらの動画は受講生限定公開となります。

これまでオリジナルベースのサンプルエッセイはとても役に立つとご好評いただいていましたが、
それに加え、違う角度の意見も知りたいというお声をたくさんいただいてきました。

実はこれは二次試験対策にも繋がるのですが、
一つのテーマに対して様々な角度からの理解を深めておくことが大切です。

二次試験でスピーチをした後に行われるインタラクションのパートでは、
スピーチに対してかなり突っ込んだ質問がされます。

その際に、浅い知識だけでは正直立ち向かえません。 自分の意見だけでなく、他の人は同じトピックでどんなことを考えるのか参考にしていただくために、
サンプルエッセイのご用意と解説動画をご用意することにしました!!

トピックについてより深く考える機会になり、また学習効果を高めることができると確信しています。
また二次試験対策にも繋がること間違いなしです!!

解説動画サンプル 2021年第1回のライティングタスク


問題:Are economic sanctions a useful foreign-policy tool?

カリキュラムの効果

1セット3問、10セット以上の問題を用意しております。様々なテーマでのライティングを練習していただきますので、ライティングのスキルアップが期待できます。

こちらから提示したトピックだけでなく、ご自身で過去問などを用いて書いたエッセイも受付可能となりました。ご希望の場合は、お申し込みの際に備考欄にてお知らせ下さい。

講座受講前に必要となるスキル

英検®準1級以上、英検®1級レベルにチャレンジできる英語力

講座受講期間の目安

ライティングは直前に短期で改善するものではありませんので、出来る限り3~6ヶ月の期間をかけてしっかり対策されることをおススメします。

ライティング対策講座の進め方

1.お申込(このページの下部からお申し込み可能です)

2.事務局より送られてくるURLにコピー&ペーストしてエッセイを提出 ※お手元に必ず原稿を残して置いてください。
エッセイ作成時は、Windowsのメモ帳など、自動スペルチェックの入らないエディタを使用してください。 URLにアクセスできるかご確認ください(https://goo.gl/YXk1G1)

3.土日を除く3営業日以内(提出翌日を一日目と計算)に講師よりフィードバック(評価、添削)を送付

例:月曜日の23時に提出→木曜日に返却
火曜日の午前0時に提出→金曜日に返却
土曜日に提出→水曜日に返却

※ライティングの課題提出は、申込みから1年後までが期限となります。

添削のサンプルはこちらから(実際に生徒様が回答したものです)


エクスプレスサービスのご案内

英検®直前対策として、1回のみのエッセイ添削サービスをご用意いたしました。
エクスプレスサービスでは、提出した翌日にフィードバックを送付させていただきます。(土日は除く)
翌日にフィードバックが返せなかった場合は全額返金させていただきます。

料金・回数

コース名 問題数 料金 問題1つ
あたりの料金
 
【通常】英検®1級ライティング対策
テキストデータ提出
3 5,980円
(税込み)
1993円
【特訓】英検®1級ライティング対策
全問チャレンジ
テキストデータ提出
受験まで2ヶ月以上ある人にオススメ!
12 19,800円
(税込み)
1650円
英検®1級ライティング対策
エクスプレスサービス
1 2,480円
(税込み)
2480円

お客様の声

1問目の添削ありがとうございました。今までエッセイの書き方を習ったことがなかったので、書く上でのルール、コンマなどの使い方、文の分け方などを細かくご指摘、ご指導いただけてとてもうれしいです。英語塾のネイティブの添削より、添削の根拠も明確に示してくださるのでとても勉強になります。
本で読むだけでなく、自分で書いたものを添削してもらいながら学ぶと腑に落ちやすいですね。私の書いた文章をもとに、基本を崩さず、言いたいことをくみ取って、より良い表現に直した、見本がついてくるのもとってもありがたいです。
繰り返し学習することで自分らしい表現が身につきそうで、とてもワクワクしました。ありがとうございます。(Cさん)

英検受験は初めてなので15回コースを選びました。最初は何を書いたらよいか分からず時間がかかってしまいましたが、回数をこなすうちにコツがつかめてきて、問題だった書くスピードも徐々に上がっていきました。各段落ごとのコメントにある良かった点や足りない点は参考になりました。Excellentをもらうとやる気がアップします。最後は先生に添削していただいた作文を印刷して音読し、記憶に定着させました。英検の受験に限らず、ライティングの力を上げるにも良いコースでした。

ライティングでは、毎回細かな講評や、誤りの訂正、自分のアイディアを元にしたサンプルサンプルがついていたことが非常に役に立ちました。全体的な講評や、自分のアイディアとは違うサンプルエッセイだけを参考にして伸び悩んでいたので、まさに痒い所に手が届く指導でした。(Oさん)

>>お申込みはこちらのフォームから

英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
このコンテンツは、公益財団法人 日本語英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
ご質問・お問い合わせはお気軽に。 080-8824-7187 対応時間:9:00〜18:00